top of page

アルヌール、名城大学と共同研究開始!

2024年2月2日

株式会社アルヌールは、名城大学(名古屋市天白区、学長:小原章裕)との間で共同研究契約を締結し、「微細藻類由来フコキサンチンのトランス型とシス型異性体の抗酸化作用及び肌に関する生理活性の差異に関する研究」(以下「本共同研究」)を2024年1月30日より開始したことを、下記の通りお知らせいたします。

1.契約締結の経緯及び概要
アルヌールは、微細藻類の大量培養技術を活用した有用物質の生産を主な事業としており、微細藻類の連続培養技術により、安定的にフコキサンチンを生産しております。フコキサンチンは市場に流通している量は少なく、高純度のものになると安定的に供給することが非常に困難な物質となります。
本共同研究では、主に、微細藻類由来フコキサンチンのトランス型とシス型異性体による抗酸化作用及び肌に関する生理活性の差異を検討致します。研究により、フコキサンチン異性体の役割を明らかにすることが期待でき、皮膚の健康を促進する新しい成分の開発として、知見を重ねていくものとなります。
アルヌールは、微細藻類由来バイオマスを連続培養し、本共同研究に使用するフコキサンチンを抽出・精製し、研究で使用する高純度フコキサンチンを提供します。

2. 共同研究者の名城大学理工学部の本田真己准教授について
本田真己准教授は、シス異性化技術を活用した持続可能な食品生産技術の開発の研究を行っており、フコキサンチンだけでなく多様なカロテノイドについて幅広く研究しています。最近では「Z-Isomers of lycopene and β-carotene exhibit greater skin-quality improving action than their all-E-isomers. Food Chemistry, 421, 135954, 2023」など食品科学・分析化学分野で多くの学術論文を報告しています。詳細については下記記載の研究者データベース(researchmap)のページをご参照ください。
(URL:https://researchmap.jp/Masaki_Honda
 今回の共同研究により、アルヌールが提供するフコキサンチンが確かなエビデンスを持つ原材料として、世界の多くの方々へお届けできるよう研究を進めてまいります。

■名城大学について  https://www.meijo-u.ac.jp/
名称:名城大学
住所:愛知県名古屋市天白区塩釜口1丁目501番地
代 表 者:学長 小原章裕
創 立 年:1926年
概要:10学部25学科、9大学院研究科、学生数約15,000人を擁する中部圏では最大規模の総合大学。総合大学の強みを活かし、様々な研究プロジェクトや共同研究・産学官連携を推進。2026年に開学100周年を迎えるにあたり「中部から世界へ 創造型実学の名城大学」を将来ビジョンに掲げる。 

名城大学 渉外部広報課
E-Mail:koho@ccml.meijo-u.ac.jp

bottom of page